2011年01月02日

今年の初泣き

今年もう、3冊目を読了。

その3冊目の本とは、約1週間前に購入前にした次の本です。

なぜ「そうじ」をすると人生が変わるのか?
志賀内 泰弘 (著)


amazonでのレビューが、めちゃくちゃ高かったので、
ジュンク堂で衝動買い。

結果、凄く良い本でした。途中で涙がこみ上げてきました。
良い小説って、結局のところ”気づき”や"学び”が満載で、自己啓発本と一緒だと思います。

わたしが愛読し尊敬する喜多川泰さんの小説と同じジャンルの小説でした☆
拙者が主宰する”成幸者になるためのサークル”の必須書籍にしたいと思います!

今年の初泣き

この本の趣旨に、次のような命題があります。
・そうじをすると、お金が手に入るのか?
・そうじをすると、夢がかなうのか?
・そうじをすると、人生が変わるのか?


ここで、ネタばらし少ししかしませんが、
上記の質問に対し、ご興味をもたれた方は、ご一読ください。


最後に。。。


この本で好きなフレーズ、または学んだことは次のとおりです。
※一部自分のコトバに書き換えています。

・ゴミを拾う人は何かも一緒に拾っている。
 →少しネタばらししちゃくと、「徳」を拾っているですよね~
とく【徳】
1 精神の修養によってその身に得たすぐれた品性。人徳。「―が高い」「―を修める」→徳目
2 めぐみ。恩恵。神仏などの加護。「―をさずかる」「―を施す」


・お金で信用を買えたとしても、お金で買った信用は、お金がなくなれば一緒に消える

・「期待する」のではなく「待つ」

・人がみているから仕事をしているのではない。自分がみているからしているのだ。

・ボランティアは「している」のではなく、「させていただいている」という感謝の心で。

・「気づく」と「気づかされる」では、大きな違い。「教える」のではなく、「導く」ことが大切。

・とてつもなく大きな存在だとしても、仮に1万から、いや1億から1を引けば、残りは間違いなく9999万9999になる。

・松井選手(星陵高校当時)が一塁側ベンチの黒板に書かれていた言葉で目覚めた言葉。
・心が変われば行動が変わる
・行動が変われば習慣が変わる
・習慣が変われば人格が変わる
・人格が変われば運命が変わる 


あと、実話のエピソードで感動する話が書かれているのですが、
話すと長くなるので、また次回の記事に。。。

次回の記事)
感動エピソード:
千葉県谷津干潟(やつひがた)の森田三郎さんの偉業について

1月5日に、その2を更新しました。
http://ikumen.ti-da.net/e3302753.html



同じカテゴリー(BOOK (本))の記事

Posted by PR Director at 10:38│Comments(0)BOOK (本)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
プロフィール
PR Director
PR Director
県庁退職後、沖縄では大手の某WEB制作会社の勤務を経て、長男の誕生を機にフリーに。。。