てぃーだブログ › なれる自分の最幸を目指す! ~成幸者への道~ › 今日のNEWS › 言論の自由って!? 女優鈴木杏、突然脱原発を主張したが・・・

2011年08月07日

言論の自由って!? 女優鈴木杏、突然脱原発を主張したが・・・

女優の鈴木杏さんが、twitter上で、ちょっとした騒動を起こしている。

言論の自由って!? 女優鈴木杏、突然脱原発を主張したが・・・

内容としてはこうだ。


8月5日未明からTwitter上で脱原発を唱える ⇒ 「脱原発!声あげていこう!」と。


⇒他のネットユーザーからは「反原発をTwitterで主張して事務所クビになった某俳優のようになるんじゃないかと心配」


⇒これに対して彼女は、「彼はクビじゃないんです。自分から迷惑かけるからって自ら辞められたんです」と、彼女の知る経緯を説明し、自身については「私は辞めないし、事務所もクビにはしないと思います」と、返答しているのである。


しかし・・・

その発言やら強気の主張はどこへやら、数時間後、

「安易に『後悔』などという言葉を使ってしまったこと、深く反省しています」

と、
自身が「原発関連事業のテレビCMしていたことを後悔している」と発言したことを反省するという、朝改暮変ならぬ朝改朝変ぶり。。。



まぁ、事務所等の関係者から、事の重大さに気付かされ発言を改めたのは容易に想像がつく。


しかし、この鈴木杏さんにどうこう言いたいがゆえにこの記事を書いたのではなく、
この国は「言論の自由」は憲法で保障されていながら、実はそんなに言論の自由はないのだな~と改めて気づかされた。


特に、有名人や芸能人には「言論の自由」はないようだ。
プライバシーはないのは有名税ということで仕方はないと思っていたが・・・


ある意味、恐ろしい国になってしまったようだ、、、

反原発を唱えると ⇒ 仕事が無くなる ⇒会社に迷惑をかける という図式。。。

TV局等メディアにとって、電力会社が大手のスポンサーなので、そこからの圧力が働く・・・
結局のところ、TVに出演する芸能人等は、仕事を欲しかったら言論の自由はなくなる という図式。。。


参考サイト)
▼女優鈴木杏さんが突然脱原発を主張 / 国民からは心配の声「急にどうしたんですか?
 http://rocketnews24.com/2011/08/05/118945/

▼鈴木杏が“脱原発”発言も「冷静さに欠けた」と謝罪
 http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/entertainer_twitter/?1312674840



同じカテゴリー(今日のNEWS)の記事
3.11 あれから一年
3.11 あれから一年(2012-03-11 11:41)


Posted by PR Director at 11:31│Comments(2)今日のNEWS
この記事へのコメント
原発の件でのタレントさんたちの発言は私も注目しています。
日本に言論の自由はないですよ。
電力会社は自社への批判を封じるためにものすごい巨額の広告料を払ってますからね。
今の日本ってゆがんでますよね。
Posted by minachan at 2011年08月08日 09:42
minachanさん

コメントありがとうございます。

世界的に有名なコンサルタントの大前研一氏が、TVだとスポンサーの関係で発言が歪められるとのことで、最近TV出演を控え、ケーブルTVへ移行しています。本音が言えないTVでは、有志者はどんどん離れていくようです。。。

TVの発言は、話半分に聞いた方がよさそうですね。
国やジャーナリストに洗脳されないようにしたいものです。
Posted by しょうやパパしょうやパパ at 2011年08月09日 01:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
プロフィール
PR Director
PR Director
県庁退職後、沖縄では大手の某WEB制作会社の勤務を経て、長男の誕生を機にフリーに。。。