てぃーだブログ › なれる自分の最幸を目指す! ~成幸者への道~ › カラー・色彩 › ティファニー鳥の名前カラーチャートターコイズ算命学

2011年05月08日

ティファニー鳥の名前カラーチャートターコイズ算命学

タイトルみて、なんのこっちゃ!? って感じでしょうが、
最近の私のマイブームと活動報告します。


ここ最近、クライアントで、
小禄でピアノ教室を始めようとされている方がいたり、
ミュージシャンとして活動されている女性シンガーのBlog構築であったり、
依頼があります。


その話を聞いてみると、WebなりBlogでのPRの話になりますが、
実際のところ、突き詰めると『パーソナルブランディング』の話になるんですよね。


その際、
ミッション(使命)の話をしたり、Font(書体)なり、CI(コーポレート・アイデンティティ)の話とかするんですが、よく話題になるのがカラーなんです。


で、
カラーの話してたら、人のことコンサルしているけど、自分は何なのよ?
って、内心では自分で自分を突っ込んで、ウチアタイしていたんです。


このGW期間中に、友人でありビジネスバートナーでオフィスを共有しているマーケティングコンサルの方と、ざっくばらんに”ゆんたく”してたら、「算命学」なる話題になりました。

四柱推命は、三國志で諸葛亮孔明が 占いで利用していた・・・と聞いたことがあったのですが、この「算命学」は初耳。


調べてみたり、本も2冊購入し読んでみると、結構当たっている。

占いというか、物理、宇宙の法則に近いことが、無神論者である自分に合います。

また、この「算命学」の話をすると長くなるので、日を改めて記事を書きますが、
今回はカラーの話に絞って話をします。


自分は、「陽」の「牽牛星」でした。

そして、自分の8つの星を調べラッキーカラーを導き出すと、

「黒」と「ブルー系」でした。
 ※黒はグレーまでOK!で、ブルーも緑までOK! とのこと。


で、自分のカラーを調べました。

すると、良い色を発見。

ティファニー鳥の名前カラーチャートターコイズ算命学

自分的には、誕生石でもあるターコイズから、
ターコイズブルーをメインカラーにしようと思ってたら、
「妻がティファニーの色もいいよ」とボソッと助言。

ティファニー鳥の名前カラーチャートターコイズ算命学


そこで、調べました。

ティファニー鳥の名前カラーチャートターコイズ算命学

すると、
ティファニーの色は、
こまどりの卵のカラーからきていると・・・。

初耳☆


そこでそのコマドリの卵を調べました。

なんと、めっちゃキレイじゃないですか!
っていうか、ティファニーの色と全く同じ。


ティファニー鳥の名前カラーチャートターコイズ算命学

なんか見ているだけで、この色って、幸せになるじゃありませんか。
幸せの青い鳥、ならぬ 「幸せの青いタマゴ」ですね~

成幸者の”成幸”カラーにふさわしいじゃありませんか。



ナニナニ・・・

ロビンズ エッグ ブルー」 というネーミングもあり。

ティファニー鳥の名前カラーチャートターコイズ算命学

また、ターコイズ石(トルコ石)では、
ライトブルーの石が最高品質とされ、その色は「ロビンズエッグ(コマドリの卵)ブルー」と表現されているとのこと。

生まれ年の12月の誕生石でもあり、その最高品質の色がロビンズエッグブルーなら、
自分のブランドカラーは、もうこの色を使うしかありません。。。


よって、わたくしのパーソナルブランディングのカラーは、
三命学を根拠に、
このティファニー・ブルーと黒でいきます。。。


早速、名刺つくります! 次にBlog とWebですね。。。


ティファニー鳥の名前カラーチャートターコイズ算命学



同じカテゴリー(カラー・色彩)の記事

Posted by PR Director at 23:17│Comments(0)カラー・色彩
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
プロフィール
PR Director
PR Director
県庁退職後、沖縄では大手の某WEB制作会社の勤務を経て、長男の誕生を機にフリーに。。。